大原神社の御守りとして帆布しており、青・ピンク・黃の3種類からお選びいただけます。色によっての御利益は諸説ありますが、一説には青は仕事運、ピンクは恋愛運、黃は金運にご利益があるとされています。
700円(税込)
綾傘鉾では欠かすことのできない鱗模様をモチーフにしたシンプルなデザインの手拭いです。
1,000円(税込)
棒振り囃子を奉納している様子をモチーフにした手拭いです。傘については、手持ちだった頃のものを再現しています。
1,500円(税込)
天保5年(1834)に曳き鉾時代の綾傘鉾が描かれた屏風をもとにデザインされた手拭いです。なお、同屏風は会所飾りでも毎年展示しています。
棒振り囃子における棒振りによる囃子の奉納をモチーフにしたデザインの手拭いです。
棒振り囃子における巡柱(太鼓持ちと太鼓打ちの2名)による囃子の奉納をモチーフにしたデザインの手拭いです。
2023年に作成した扇です。これまでは洛中洛外図屏風を扇のデザインとしていましたが、2023年より染色作家の内藤英治氏にデザインいただいたものを使用しました。
5,500円(税込)
2024年に作成した扇子です。鳥獣画家の佐藤潤氏によるデザインで、綾傘鉾では初めて御所人形とのコラボを採用しました。
3,500円(税込)
2020年に作成した扇子です。日本画家の林屋拓翁氏による原画を用いて扇子としました。棒振り囃子で見られる「神面」が描かれています。
2,500円(税込)
綾傘鉾のお囃子を収録したCDです。全4曲の構成となっており、地囃子のほか、古くに使われていたとされるお囃子も収録されています。ご自宅でも綾傘鉾のお囃子をお楽しみください。
明治から昭和の日本画家・奥谷秋石(1871~1936)が描いた宝船図です。大原神社より発行されていた版木が平成27年に発見され、復刻し頒布しています。こちらは「稲穂を積む図」です。
「稲穂を積む図」と同じく日本画家・奥谷秋石が描いた宝船図で、大原神社より発行されていた版木が平成27年に発見され、復刻し頒布しています。こちらは「宝珠を積む図」です。
版木宝船「稲穂を積む図」「宝珠を積む図」の2種セットです。
3,000円(税込)
綾傘鉾保存会が作詞した歌謡曲のDVDです。オリジナルソングを聞きながら、宵山や棒振り囃子、日和神楽の様子などをぜひお楽しみ下さい。