綾傘鉾後援会
祇園祭綾傘鉾保存会は、おかげさまで平成30年(2018)2月6日に「一般財団法人綾傘鉾保存会」が設立され、同年11月12日に京都府より公益認定を受けて新しく「公益財団法人綾傘鉾保存会」として正式にスタートいたしました。
今後は曳鉾復興に向けて、さらなる綾傘鉾をめざす覚悟でございます。皆々様、どうかご協力の程よろしくお願い申し上げます。
綾傘鉾オリジナルの品(限定品)または粽を進呈。

画像は2023年の綾傘鉾オリジナルの品(限定品)です。
※扇子協力:株式会社山二
祇園祭綾傘鉾後援会特別席にご招待

冷たいお飲み物をご用意いたしております。囃子方による祇園囃子や棒振り囃子をご堪能いただけます。
※祇園祭綾傘鉾後援会特別席へは、会員証提示が必要です。
祇園祭前祭(さきまつり)巡行観覧席(綾傘鉾後援会観覧特別席)のお申し込み

17日の巡行観覧席(御池通に設けられる綾傘鉾後援会観覧特別席)をご希望の方は、必ず振込用紙の観覧席希望に○印をつけ、必要な枚数を明記の上、お振込みください。
なお、2024年の観覧席は1枚4,100円となります。
後援会だより(会報誌)をお届けします。
京都から、祇園祭綾傘鉾の最新情報、綾傘鉾囃子方(棒振り踊りの時間や場所)、綾傘鉾授与品の紹介など、一年を通して常に繋がっていたいという思いで広報から情報を発信します。
※巡行観覧席希望の方は、毎年5月15日迄にお願いいたします。