お知らせ
知恩院 和順会館との特別コラボを行います
綾傘鉾保存会では、浄土宗総本山の宿坊「知恩院 和順会館」(京都市東山区)とコラボレーションし、7月限定の特別宿泊プランが和順会館より販売されます。
綾傘鉾と和順会館が共同制作した、今回限りのデザインの特別御朱印と綾傘鉾の手拭いが特典としてつくプランや、7月17日に行われる前祭の山鉾巡行を間近で観覧できる有料観覧席付きプラン(7月16日限定)が提供されます。
【宿泊プラン1】
対象期間:2025 年 7 月 1 日(火)~7 月 31 日(木)
※7 月 16 日(水)は対象外。
プラン特典:
・和順会館×綾傘鉾 特別御朱印(書置き/チェックイン日を記入)
・綾傘鉾の手拭い(全 5 種より 1 種)
※御朱印と手拭いは、宿泊者 1 名につき 1 セットをお渡しします。
※連泊の場合も、お渡しは 1 セットのみです。
【宿泊プラン2】
対象期間:2025 年 7 月 16 日(水) 1 泊限定
プラン特典:
・山鉾巡行 有料観覧席チケット(1 名につき 1 枚)
・祇園祭特別懐石料理の夕食
・和順会館×綾傘鉾 特別御朱印(書置き/チェックイン日を記入)
・綾傘鉾の手拭い(全 5 種より 1 種)
※山鉾巡行は雨天決行です。チケットは山鉾巡行が行われなかった場合を除き、料金の払い戻しはありません。
※御朱印と手拭いは、宿泊者 1 名につき 1 セットをお渡しします。
※連泊不可。1 泊限定です。
※期間限定での販売のため、終了後は有料観覧席なしのプランとして販売を継続いたします。
和順会館とのコラボ御朱印
和順会館周辺
いずれも状況により、販売が早期終了する可能性がありますので、京都で宿泊をして祇園祭へお越しになるご予定の方は、お早めにご予約ください。
詳しくは、和順会館のホームページ・ブログを御覧ください。
和順会館ページ:https://www.wajun-kaikan.jp
和順会館ブログ:https://www.wajun-kaikan.jp/guide/news/11620/
宿泊プラン1のご予約ページ:https://reserve.489ban.net/client/wajun-kaikan/0/plan/id/217811/
宿泊プラン2のご予約ページ:https://reserve.489ban.net/client/wajun-kaikan/0/plan/id/218023/
【画像提供】知恩院和順会館 様
2025年3月23日 第3回役員会を行いました
3月23日(日)、第3回役員会が行われました。
今回の役員会では、初めて囃子方からも代表者に出席いただき、粽や授与品に関する発注状況の確認や、祭り期間中の詳細について話し合われました。
今年も粽のオンライン販売を予定しておりますので、告知までしばらくお待ち下さい。
祭りまであと3ヶ月となり、本格的に準備が始まりました。
①会議の様子
【写真提供】
①岡本 将(綾傘鉾保存会)
巡柱神面の制作状況について
綾傘鉾保存会では2024年に復興45周年を迎え、周年記念事業として能面師・宇髙景子様による巡柱神面の新調を行っております。
昨年11月19日には、八坂神社本殿で原木のご祈祷を行い、神面の制作が始まりました。(ご祈祷の記事についてはこちらをご覧ください)
この度、最新の制作状況が届きましたのでお知らせいたします。
①制作中の神面です。
②既存の神面を見ながらの制作。
③宇髙先生の匠の技が光ります。
④再度見比べて確認されています。
【📸写真提供】
①~④:奥山裕之(綾傘鉾保存会)
2025年2月16日 第2回役員会を行いました
2月16日(日)、2025年最初の役員会が行われました。役員会では今年度の授与品についてや、2月23日(日)に大阪南港ATCホールで開催される「KANSAI感祭 in OSAKA」への確認等が話し合われました。本年もさらに素晴らしい祭りとなりますよう頑張ってまいります!
また、役員会前には、後援会員の皆様へお送りする「入会申込書」と「年会費送金通知書」の郵送作業を行いました。 お手元に届くまで今しばらくお待ち下さい。
※「KANSAI感祭 in OSAKA」の出展についての記事はこちらをご覧ください。
①役員会の様子
【写真提供】
①岡本 将(綾傘鉾保存会)
2025年2月23日 大阪南港ATCホールで綾傘鉾を展示します!
2月23日(日)に大阪南港ATCホールで開催される「KANSAI感祭 in OSAKA」で綾傘鉾を展示することとなりました!
「KANSAI感祭」とは、2025 年に開催される大阪・関西万博を盛り上げるため、そして関西の文化力の向上や関西各地の活性化を図るために、関西広域連合などが主催している万博プレイベントです。
当日は鉾の展示や棒振り囃子の披露が行われます。さらにはライトアップショーで夜のお祭り気分を味わうことができます!
【日時】
■2月23日(日)
・綾傘鉾 展示時間 10:30〜19:00
・綾傘鉾囃子方 公演 14:15〜14:35
・「夜のお祭り」体感 15:00〜
・ライトアップショー 18:00〜18:10
【場所】
■大阪南港ATCホール(大阪市住之江区)
(アクセス)南港ポートタウン線ニュートラム「トレードセンター前」駅下車
【参考】
■KANSAI感祭 in OSAKA
https://kansai-kansai.jp/signature-event/452/
祇園祭以外での綾傘鉾の展示は、2023年9月に神戸ハーバーランドでの展示以来となります。ぜひ、お越しください!
1 / 2312345...1020...»最後 »