- 2025年07月3日
- お知らせ
2025年7月1日 吉符入りの儀を執り行いました
7月1日、大原神社内にて、綾傘鉾保存会・囃子方保存会関係者、善長寺町内の皆様が集まり、吉符入りの儀が執り行われ、祭りが始まりました。
晴天の中、八坂神社神職による祝詞奏上や保存会関係者による玉串奉奠などの神事が行われ、無事に吉符入りの儀が終了しました。
祇園祭は7月1日の吉符入りに始まり、7月31日までの疫神社夏越祭までの1ヶ月間、稚児社参や山鉾巡行など様々な神事・行事が執り行われます。
本年も粛々と神事へのご奉仕をしてまいります。


【写真提供】
①:奥山 裕之(綾傘鉾保存会)
②:岡本 将(綾傘鉾保存会)